よくあるご質問
メデラ手動さく乳器について
吸引が弱くなる原因として洗浄・消毒の頻度が多くなったり、繰り返し圧をかけることによるパーツの消耗が考えられます。さく乳器をいつでも良いコンディションでお使い頂くため、定期的な点検と交換をおすすめします。「ハーモニー手動さく乳器かんたんガイド」でもくわしくご案内していますので合わせてご確認ください。
Q.ハーモニー手動さく乳器がスカスカしてさく乳がうまく出来ない
@ Oリングがきちんとついているかを確認してください。
A 隔膜Oリング取り付けの向きが正しいか確認をしてください。
Q.ハーモニー手動さく乳器を使用中に、母乳が漏れることがある
@ ご使用後の洗浄の際にはコネクターから黄色いさく乳弁、白い薄膜を全て外して洗浄ください。特に黄色いさく乳と薄膜の間に母乳が付着していると、さく乳した母乳がボトルに落ちにくくなり横から漏れてしまう原因となります。
A 母乳の出が良いようでしたら、吸引圧を弱めにしてご使用いただき、出来るだけさく乳した母乳がボトルに落ちるように調整ください。
B 黄色いさく乳弁をコネクターに取り付ける際に、白い薄膜がさく乳時の姿勢でお母さまから見て左右のどちらかに向くように取り付けてください。
Q.ハーモニー手動さく乳器の吸引圧が弱くなってしまった
@ コネクターの下部にある、一円玉大の白い薄膜が黄色い弁にぴったりとくっついているかどうかご確認ください。この白い薄膜が破れていたり、汚れていたり、黄色い弁から浮いてしまっていると、正しく圧がかかりません。白い薄膜が劣化している場合は、お買い上げ時に同梱していますスペアの白い薄膜に交換いただくか、交換用さく乳弁キットをお買い求めいただき、交換をお願いいたします。
A コネクターからハンドルを外し、ハンドルの内部にあります、隔膜と軸の楕円の向きをご確認ください。
B コネクターからハンドルを外し、差し込み部分である「軸」の上部に、直径5mmほどの白いリングが取り付けられているか、ご確認ください。この白いリングがずれていたり、外れていると圧がかかりません。パーツが細かいので洗浄の際は紛失にご注意ください。この白いリング(製品名:ハーモニーO-リング)を紛失してしまった場合は、メデラオンラインショップにてご購入いただけます。
Q.ハーモニー手動さく乳器の吸引圧が弱い。
薄膜の消耗が考えられるので交換をお願いします。交換目安は1ヶ月です。吸引が弱くなる原因として洗浄・消毒の頻度が多くなったり、繰り返し圧をかけることによるパーツの消耗が考えられます。さく乳器をいつでも良いコンディションでお使い頂くため、定期的な点検と交換をおすすめします。
■洗浄方法
■「スイング・マキシ フレックス電動さく乳器」と「スイング・マキシ電動さく乳器」
2022年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2022年8月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |